日誌 3年生の校外学習! 10月22日、3年生は京都府警本部と青少年科学センターへ校外学習に行ってきました。特に京都府警本部では、今まさに社会科で学習している警察の仕事について生の場面を見せてもらうことができて、子ども達は興味津々でした。また、青少年科学センターで... 2024.10.24 日誌
日誌 駅伝大会の練習が始まりました。 駅伝大会に向けての練習が始まりました。今年の駅伝大会は11月20日(水)。今日は放課後、運動場の大きな周回コースを10回ずつ走りました。 これからも、駅伝大会本番に向けて、頑張って練習していきます。 2024.10.23 日誌
日誌 芸術鑑賞会がありました。 10月21日の3、4時間目に、体育館に全校が集まって、芸術鑑賞会がありました。今年は、「アンサンブル・レネット」さんの「台所狂騒曲を含む音楽会」。 「情熱大陸」の演奏から始まって、たくさんの曲を生で演奏してもらいました。途中子どもた... 2024.10.21 日誌
日誌 久津川校区敬老会がありました。 10月20日(日)第33回久津川校区の敬老会があり、6年生8人が会場案内のボランティアとして、また1年生30人ほどは運動会での集団演技を披露する形で参加しました。 6年生の会場へのエスコートが良かったようで、市長さんのご挨拶の中でも... 2024.10.20 日誌
日誌 さあ、自然の家を出発します。 林間学習もいよいよ大詰め。塗り箸作りの後は椅子取りゲームなどで遊んで、そして昼食。そのあと、いよいよ退所式をすませ、バスに乗り込みました。 予定通り、1時10分頃に出発しましたので、3時頃には久津川バス停に着く予定です。ただ、交通事... 2024.10.18 日誌
日誌 塗り箸づくりに挑戦! 林間学習の2日目のクラフトは「塗り箸づくり」。お箸の中に隠れている貝殻をみんなお宝探しのように必死に削っています。出来上がったら、林間学習の記念として持って帰りますので、ぜひ見てあげてください。 ... 2024.10.18 日誌