避難訓練 日誌 2022.12.092022.04.18 2時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。最初に教室で、地震が起こったときに安全を確保し身を守る方法や、避難経路や避難するときの注意について学習し、その後、実際に運動場に出て避難を行いました。どの学年も静かに移動し、運動場に出てからは急いで安全に集合場所に行きました。 集まった後も先生の話をしっかり聞き、終始落ち着いて行動できました。最近京都府南部でも地震が起こっているので、いざというときの備えをお子様とも話し合ってみてください。 Post Views: 334