日誌 情報モラル教室がありました。(6年生) 7月9日の3時間目に、6年生を対象にした情報モラル教室がありました。これは、スクールサポーター(警察のOB)の方が来校され、子どもたちにスマートフォンなどの情報機器の正しい使い方を教えてくださるものです。情報を思い込みで判断しないこと... 2025.07.09 日誌
日誌 3回目の児童集会がありました。 7月9日、今年度3回目の児童集会がありました。今回の内容は、児童会本部役員から「児童会クイズ」の結果発表、給食委員会から「給食の身支度できたかチェック」の結果発表、そして1学期で久津川小学校を去られるAETのアシュリー先生からのお話で... 2025.07.09 日誌
日誌 「親子で集まれ ふれあい遊び」がありました! 6月18日(土)の午前中、久津川地域教育懇話会主催の「親子で集まれ ふれあい遊び」が久津川小学校の運動場や体育館で行われました。毎年恒例の行事ですが、今回で29回目。今年もPTA、体振、青少健、高齢者クラブ、スポーツ推進委員、社協、防犯... 2025.06.30 日誌
日誌 自転車教室がありました。 6月26日の2、3時間目に、4年生対象の自転車教室がありました。体育館に集まった4年生に、警察の方から安全な自転車の乗り方について教えていただいた後、それぞれ道路に見立てたところを実際に自転車で走ってみて、注意することなどをていねいに... 2025.06.26 日誌
日誌 学校の周りを散歩しました。 6月23日、1年生は2回目の学校周りの散歩をしました。はじめの予定では2時間目に行くことになっていましたが、天気が危うい様子だったので1時間目に実施。おかげで、雨や雷にうたれることもなく、無事帰ってくることができました。 ところで、... 2025.06.23 日誌
日誌 プール、楽しい‼️ 連日、真夏のような暑い日が続いていますが、そのおかげ?!でどの学年も水泳学習は順調に進んでいます。 今日(6月20日)も3、4時間目に、1、2年生がプールに入りました。はじめに準備体操をしたあと、地獄⁈のシャワー。水慣れをしっかり行... 2025.06.20 日誌
日誌 授業参観、地域懇談会への参加、ありがとうございました。 6月18日の5時間目に授業参観。そのあとに地域懇談会を行いました。今年度3回目の授業参観でしたが、子どもたちはお家の方に見にきていただくのがとても嬉しそうで、張り切って授業に参加していました。 また、地域懇談会については、昨年まで夜... 2025.06.18 日誌