03.学校行事 6年陸上教室④ 12月10日(火)、第4回目の陸上教室を高尾先生にお世話になりました。6年生は今回で最終となります。高尾先生が考えてくださったメニューは、障害物リレーです。クラスを2チームに分け競走をしました。コースにはトレーニングラダーとハードルをおき... 2024.12.16 03.学校行事学校の様子未分類
未分類 交通安全教室(1年) 八幡警察署から警察官の方に来ていただきました。正しい歩き方を教えてもらい、1年生の歩き方がとってもかっこよくなりました。通学路を通って、安全に登校できるように学習できました。 2024.05.16 未分類
未分類 令和5年度 修了式 保護者の皆様の支えもあり、修了式を行うことができました。協力していただき、ありがとうございました。各学年の1番の児童が代表として、あゆみを受け取りました。しっかりと整列した姿を前から見ると、みんな本当に成長したなと感じました。 ... 2024.03.26 未分類
05.給食こんだて 1月18日の給食 ごはん 牛乳 厚揚げと豚肉のみそ煮 小松菜ともやしのごまあえ 厚揚げは豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。たんぱく質、カルシウム、鉄分がたくさん含まれています。今日は豚肉や野菜とい... 2024.01.18 05.給食こんだて未分類
05.給食こんだて 1月15日の給食 発芽玄米入りごはん ひじきふりかけ 牛乳 鶏肉とちくわの照り焼き 切干大根のみそ汁 今年もよろしくお願いします。 今日の献立は、かみかみ献立です。よくかむと、だ液が出て食べものと... 2024.01.15 05.給食こんだて未分類
学校の様子 校外学習(3年) バスに乗っていると、大きな琵琶湖が左側にしっかりと見えました。子どもたちは、興味津々でした。「鳥がたくさんいる。」など驚いた子も多くいました。また、昼食を食べ終わると写真のように仲良く遊んでいました。ご家庭でも、お話を聞いてみてください... 2023.12.01 学校の様子未分類
学校の様子 文化芸術鑑賞(2・5年) 9月12日(火)、2年生と5年生が体育館で音楽鑑賞をしました。トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバの金管楽器とドラムの打楽器で構成された6名のグループ「オルガブラス」さんが演奏してくださいました。 「きらきら星」「トルコ行進... 2023.09.13 学校の様子未分類
未分類 終業式(1学期) 1学期が無事に終了しました。これも、保護者の皆様のご協力のおかげです。いつもありがとうございます。38日間の夏休みに入ります。2学期は、8月28日から始まります! 2023.07.25 未分類