CAPワークショップ1・4年生

1年生と4年生を対象に、CAP(キャップ)プログラムを行いました。CAPとはChild AssaultPrevention(子どもへの暴力防止)のことです。子どもがさまざまな暴力から自分の心とからだを守る暴力防止のための予防教育プログラムです。ワークショップは、年齢に応じた方法で行い、寸劇や話し合いを通して子どもたちが、あらゆる暴力(いじめ、不審者・誘拐、性暴力など)に対し、大きな声を出して逃げること、勇気を出して断ること、身近な大人の人に相談すること等々、具体的にどう対処できるかを一緒に考え、練習しました。自分の、そして相手の「安心」 「自信」 「自由」 を守ることが大切だということを改めて学びました。

タイトルとURLをコピーしました