03.学校行事 4年生 パーティ給食実施!! 6月28日、4年生にパーティ給食を行いました。パーティ給食は、大皿に盛り付けた給食を、班のみんなで分け合いながら食べます。今回5年ぶりの実施で、この日をみんなわくわくしながら待っていました。おいしく、楽しくいただけましたね。 ... 2024.07.01 03.学校行事05.給食こんだて
05.給食こんだて 5月2日の給食 ごはん 牛乳 鶏肉の唐揚げ 小松菜のみそ汁 今日は鶏肉の唐揚げです。給食の唐揚げは、人気メニューの一つです。大きな釜で揚げるので、外はカリッと、中はジューシーに仕上がります。鶏肉には、体を作... 2024.05.02 05.給食こんだて
05.給食こんだて 5月1日の給食 ピラフ 牛乳 オニオンスープ 抹茶チョコチップマフィン 今日は「八十八夜」献立です。 「夏も近づく八十八夜」という歌のフレーズがあります。これは茶摘みの歌で、5月は茶摘みの季節... 2024.05.02 05.給食こんだて
05.給食こんだて 4月25日の給食 たけのこごはん 牛乳 さわらの塩焼き ほうれん草のかつおあえ とうふのみそ汁 今日は「八幡食育の日」献立です。「八幡産」の生のたけのこを使って「たけのこごはん」にしました。たけのこはま... 2024.04.26 05.給食こんだて
05.給食こんだて 4月23日の給食 〜かみかみ献立〜 ごはん ひじきのふりかけ 牛乳 筑前煮 切り干し大根のみそ汁 今日の献立は、「かみかみ献立」です。よく噛むと、だ液が出て、食べ物と混ざって消化しやすくなりますよ。よくかむことは、口やア... 2024.04.24 05.給食こんだて
05.給食こんだて 4月16日の給食 わかめごはん 牛乳 鶏肉の唐揚げ 野菜のみそ汁 今日から1年生の給食も始まりました。最初の給食は、大人気の唐揚げです。わかめごはんとの組み合わせは、みんなのテンションも上がる組み合わ... 2024.04.17 05.給食こんだて
05.給食こんだて 3月13日の給食 ごはん 牛乳 ハンバーグ ベジタブルスープ 今日の給食は、くすのき小6年1組の児童が考えてくれた献立でした。みんなに大人気のハンバーグに野菜がたっぷりのスープを組み合わせてくれました。スープの野菜は... 2024.03.13 05.給食こんだて
05.給食こんだて 3月5日の給食 ケチャップライス 牛乳 フライドチキン ABCスープ くすのき小では、男山第二中学校の分も給食を作っています。今日はその二中の3年生が9年間の最後の給食でした。みなさんに人気の献立を登場させ... 2024.03.05 05.給食こんだて
05.給食こんだて 3月1日の給食 メロンパン 牛乳 ポトフ 野菜のソテー 今日から3月。今年度もあと少しですね。 今日の献立は、くすのき小6年生が考えてくれた献立、第2弾でした。人気のメロンパンにお野菜たっぷりのポトフ... 2024.03.01 05.給食こんだて
05.給食こんだて 2月22日の献立 ごはん 牛乳 とんかつ 添えキャベツ とうふとわかめのみそ汁 今日はトンカツでした。給食室の手作りです。一枚ずつ衣を付けて油で揚げました。ヒレの部位を使っているので、とても柔らかくてお... 2024.02.22 05.給食こんだて