05.給食こんだて 6月14日の給食 カレーライス 牛乳 フルーツサイダー 給食のカレーは、調理師さんの手作りのルウで作ります。小麦粉とマーガリンをじっくり、こがさないように丁寧に炒めて作るので、時間と力がいる仕事です。大きな釜でたっ... 2023.06.14 05.給食こんだて
05.給食こんだて 6月13日の給食 ごはん 牛乳 八宝菜 しゅうまいとぎょうざ 八宝菜とは、中華料理のひとつです。五目うま煮ともよばれます。八宝菜の「八」は「8種類」という意味ではなく、「五目」の五と同じように単に「多くの」と... 2023.06.13 05.給食こんだて
05.給食こんだて 6月12日の給食 ごはん 牛乳 いわしのみりん干し 三度豆のかつおあえ 豆腐のみそ汁 今日は2種類の魚を使った献立ですが、何の魚かわかりますか?正解は「いわし」と「かつお」です。「いわしのみりんぼし」は... 2023.06.13 05.給食こんだて
学校の様子 校外学習(2年) 鴻ノ巣山運動公園に行ってきました。雨が心配でしたが、晴れ間が見えました。たくさん友だちと遊ぶことができました。秋はどこだろう?今から楽しみですね。 2023.06.12 学校の様子
05.給食こんだて 6月9日の給食 小型パン 牛乳 やきそば オニオンスープ ゆでとうもろこし たまねぎには、辛味と甘味の両方の成分が含まれています。生の時は辛味成分が強いため甘味を感じることが少ないです。炒めるなどの加... 2023.06.09 05.給食こんだて
05.給食こんだて 6月8日の給食 ごはん 牛乳 とりのじゅんじゅん ちくわの磯辺揚げ 「じゅんじゅん」とは、お隣の滋賀県の主に湖北地方などの家庭で食べられてきた郷土料理です。琵琶湖でとれた魚や、鶏肉等を甘辛く味付け... 2023.06.08 05.給食こんだて
05.給食こんだて 6月7日の給食 豚きゃべどん 牛乳 カリカリ漬け 中華わかめスープ 「豚キャベ」は、給食の人気メニューです。すりおろしりんご、みそ、トウバンジャン、コチュジャンなどの調味料で味付けしています。とても... 2023.06.07 05.給食こんだて
05.給食こんだて 6月6日の給食 ハヤシライス 牛乳 ゼリー入りフルーツポンチ ハヤシライスは、薄切りの肉とたまねぎをデミグラスソースやトマトソースで煮こんで、ご飯にかけた料理です。給食では、ルウを作るところから丁寧に調理員さんが... 2023.06.06 05.給食こんだて