2年生が国語科「どうぶつ園のじゅうい」の学習の一環として、京都市動物園の獣医さんとのリモート授業を行いました。授業では、実際に動物園で働く獣医さんから、動物の健康管理や治療の様子、日々の仕事のやりがいなどについてお話を伺いました。子どもたちは、教科書で学んだ内容と照らし合わせながら、獣医さんの話に興味津々。質問を積極的に投げかける姿も見られました。獣医という仕事の大切さや、動物と人との関わりについて理解を深めることができました。教科書の学びが実体験とつながる、貴重な時間となりました。京都市動物園の皆さま、素晴らしい学びの機会をありがとうございました!

