PTAのページ

PTA家庭教育委員会様による読み聞かせで心もほっこり!

9月15日、朝の挨拶運動と併せて全校児童にPTA家庭教育委員会様による読み聞かせをお世話になりました。低中高学年別でそれぞれの発達段階にあった絵本を読んでいただき、子ども達にとって一番身近な存在であるお母さんからの言葉のシャワーをあびて興味...
トピックス

本日9月12日(火)16時 通常下校です。

数名の保護者の方より早帰りでしょうか?とのお問合せがありましたが、 本日は16時下校です。お間違いのないようによろしくお願いいたします。 久美浜小学校
生活科・総合の研究発信

『研究のあしあと』2⃣~R5 生活科・総合の研究発信~

2023 研究のあしあと2
学校の様子

授業参観、ご来校ありがとうございました!

9月6日(水)2学期初めての授業参観、平日にも関わらず多くの皆様にお越しいただきました。(PTA数の約85%参加率)子ども達は、1学期当初と比べ、姿勢正しく、前を向き整然とした態度で授業を受けていました。自分の意見をしっかりと述べたり、タブ...
トピックス

マラソン大会延期のお知らせ

マラソン大会延期のお知らせ(保護者)
学校の様子

6年生と医学生との交流で学び多いキャリア学習となる!!

8月31日6年生は、学生の皆さんに「命の学習」をしていただきました。心臓マッサージや心音を聴くなど初めての体験をしたり、ゲームなどでアイスブレーキングをしたり、医者や看護師を目指す方々から多くのお話をお聞きし、自分の夢に向かい頑張っていく気...
PTAのページ

PTA家庭教育委員会主催 ~親子でクッキング集~ 親子のふれあい満載です!

毎年、夏休みに親子ふれあいタイムを目的に親子でクッキングをPTA家庭教育委員会様主催でされています。その様子を各家庭1枚の報告集にして、各階フロアーに掲示しています。1つ1つみていますと、多種多様なメニューで微笑ましい内容が満載で、親子の対...
未分類

2学期順調にスタート!

8月28日(月)2学期の開始です。数名の欠席者はありましたが、黒く日焼けした子ども達が元気に登校しました。式では、校歌を歌い、式辞を聞き、生活テーマの話を聞き整然とした中で気持ち良いスタートをきりました。当面3か月間の生活テーマは「チャレン...
校長室

「一生懸命な 久美っ子」!

この夏休み中熱中症アラートが連日出され、地球温暖化を超え地球沸騰化の到来と言われる方もおられる程猛暑続きでした。保護者、地域の皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? いよいよ2学期がスタートします。今年度は「つながり たくましい 一生懸...
学校だより

学校便り 9月号です

学校だより9月号(新)
タイトルとURLをコピーしました