12日金曜日、5年生は総合や社会科の一環で、稲刈りを行いました。天候も曇り気味の下、地域の稲刈り先生黒崎様、谷口様2名の方より、刈り方、藁を使って束ね方、稲木への干し方等全て教えていただき、ちょうど2コマを使って上手に収穫できました。「良いにおい」「サクッという鎌の切り口が良い響き」「ちょっと重い」等とつぶやきつつ、良い体験ができました。田植えから稲刈りまで一通り実施でき、次は脱穀を10日後に行います。応援に保護者の方も4,5名来て頂きました。ありがとうございました。
12日金曜日、5年生は総合や社会科の一環で、稲刈りを行いました。天候も曇り気味の下、地域の稲刈り先生黒崎様、谷口様2名の方より、刈り方、藁を使って束ね方、稲木への干し方等全て教えていただき、ちょうど2コマを使って上手に収穫できました。「良いにおい」「サクッという鎌の切り口が良い響き」「ちょっと重い」等とつぶやきつつ、良い体験ができました。田植えから稲刈りまで一通り実施でき、次は脱穀を10日後に行います。応援に保護者の方も4,5名来て頂きました。ありがとうございました。