児童会主催の七夕会で願いを込めました!

今日は七夕、7月7日です。恒例の児童会本部主催の七夕会が開催され、短冊に願いを込め笹の葉に飾りました。学級毎の願いは学級委員が発表し、笹に飾りました。(学級短冊にも以下のような願いに思いを込めました。)その後は七夕クイズをチーム毎に行い、大いに盛り上がりました。運動会でえたチームのつながりが復活し、楽しく四季折々の年中行事となりました。

久美の子1組『みんなが健康で元気に過ごせますように!』

2組『いろいろな人と友達になれますように!』

1年生『みんなが元気に過ごせますように!』『話をしっかりと聞けますように!』

2年生『2年生全員が元気よく遊んだり勉強したりできますように!』

3年生『パワーアップ作戦ができますように!』『苦手がことを努力し好きになれます   ように!』

4年生『どうせやるなら、一生懸命に!』(学級目標の達成ができますように)

5年生『切り替えが早くできますように!』

6年生『みんなが目標に向かtt一生懸命頑張れますように!』『みんなが支え合い協力でき楽しく学校生活が送れますように!』

 

 

タイトルとURLをコピーしました