6月に入り、大きな行事も一段落し、学期末全校で学習のまとめを進めています。6月22日には、3,4年生が外部の方や外部施設にお邪魔し学習を深めました。3年生は稲葉本家で井蓋様からその歴史的意義など含め実際に、目で見て触れて学習しました。子ども達は興味津々で身を乗り出し、自ら質問を積極的に行いました。井蓋様から事後に「子ども達が積極的で元気で嬉しく可愛かった」誉めて頂きました。
4年生は、久美浜湾の自然環境について地元漁師である宮本様にお越し頂き、2コマ分90分間クラス全員が質問したり、メモしたり、と多くの気づきを得ることができました。講師の宮本様からは「私もいっしょに勉強する機会を得て嬉しい」「地元久美浜を好きになりいつかは帰ってきてほしい」と話されました。ご高齢であるにも関わらず、まだまだ生涯現役のエネルギーを大いに感じさせていただきました。
多くのご協力ありがとうございました。