学校の様子 京丹後市消防署主催、防火ポスターで特選を受賞しました! 本校4年生児童が、市消防署様が主催される今年度の防火予防ポスター審査で特選に選ばれました。その受賞式が、消防署長様にもお越しいただき26日に学校でありました。取材を受けると「皆さんだれも火は怖い、危ない事を少しでも知ってもらい、火事にならな... 2022.10.26 学校の様子
学校の様子 朝会にて、2学期後半の生活テーマを伝えました! 本校では、学期に2回日々の生活意識の向上を図るために、生活の目標となるテーマを子ども達に伝え、学級に掲示しています。2学期後半のテーマは、次の通りです。 友だちの良さを見つけよう ~おたがいに大切にし合える学級に~ 毎回、6年生担任か... 2022.10.26 学校の様子
学校の様子 歯みがき巡回指導をお世話になりました。 10月17日(月)1~3年生の子ども達は、学校歯科医の沼倉様、京都市内よりお越しいただいた山形歯科衛生士様にお世話になり、歯みがきの大切さを学びました。人形を使っていただいたり、身振り手振りを入れていただいたり、とてもわかりやすくお話してい... 2022.10.20 学校の様子
学校の様子 4年生 「水源の森」について学びました! 10月17日(月)4年生は、昨年度に引き続き地元1区の方々が大切にされておられる、水源の森保全活動を間近で学習させていただきました。水源池まで歩き、そこで植林、雑木伐採されておられる様子を見る中で、水の大切や、地域の環境保全活動を学ばせてい... 2022.10.17 学校の様子
学校の様子 チーム遠足、4年生がしっかり後輩をまとめました! 10月12日(水)少し曇りがちな天候の中、城崎マリンワールドに行きました。1~4年生が4つのチームに分かれ、4年生がリードし楽しい遠足となりました。チームをまとめ、集合させたり、指示を出したり、初めての異年齢活動でも活躍しました。お昼は、お... 2022.10.13 学校の様子
学校の様子 マラソン大会、自分の力を出し切りました!! 10月6日(木)雨で1日延びましたが、校内マラソンを開催しました。約1カ月間朝マラソン、体育時、放課後、家で練習を積みその成果を存分に発揮しました。当日は、体育の試走時以上にはり切って頑張ろうとする子ども達の様子が見られ、体調不良で数名は走... 2022.10.10 学校の様子
学校の様子 4年生 田勇織物様に見学に行かせていただきました。 4年生は、10月7日(金)社会科見学に網野町の田勇織物様に行かせていただき、丹後固有の伝統産業である絹織物について学びました。社長様より「なぜ丹後に織物が根付いたいるのか」「現在の産業の様子や今後の動き」などをお聞かせいただき、地域の産業を... 2022.10.10 学校の様子
学校の様子 修学旅行③ ひらかたパーク 修学旅行最大の楽しみの遊園地。 全員で和気あいあいと楽しんでいます。 行動が早く、30分近く早めの入場ができ存分に楽しみ中です。 皆元気にしています。この後17時にはホテルに向かう予定です。 2022.09.21 学校の様子