昨日から始まった「計算チャレンジ」。全校で、たし算・かけ算の問題に挑戦をしています。計算のスピードだけに気をとられないよう、正確に回答していくことを大切にしており、2日目ですが、昨日よりもグッと正答数を増やしている子もいます。
各学級では、静寂の中、プリントに向かう子ども達の姿が見られます。繰り返し計算問題に向かうことで、自分の強みや弱みを把握していくことができます。「苦手な問題を知ること」「得意な問題を知ること」は、自分に必要な学びを知ることにつながります。学びに前向きになれる雰囲気を大切に、学力向上を目指していきたいと考えています。
【今日の給食】
・減量ごはん ・チャプチェ
・肉まん ・わかめスープ ・牛乳