バランスのよい一食分の献立を考えよう

6年生の家庭科「こんだてを工夫して」

タブレットの画面に、たくさんのメニューが並んでいて、子ども達が食べたい一食分を画面のトレーに選んでいます。見てみると、到底食べることのできないほどの量を選んでいたり、同じものをいくつも記入していたり・・・。食べたいものをお腹いっぱい食べることができたら嬉しいですね。でも、今回は、「バランスを考えた一食」をみんなで考えていきます。

「何をどれだけ食べるのかよいのか。」「バランスよく食べる理由。」などなど、各自で課題を立てながら、学習を進めていきます。

【今日の給食】

・中華風炊き込みご飯 ・ささみとキャベツのサラダ

・豆腐団子のスープ ・牛乳

タイトルとURLをコピーしました