ジオパークを学ぶ

丹後半島には、ユネスコ世界ジオパークに認定された山陰海岸ジオパークの地質遺産がのこる海岸線があります。今日は、6年生が、この海岸線を中心とした丹後の地形について学びました。

「丹後町にある立岩は、どうやってできたのか。」「琴引浜の砂は、なぜ鳴くのか」など、丹後にある不思議な地形や地質の謎をたくさん学びました。自然豊かな丹後の魅力を、子ども達が感じ発信していくことができれば素敵だなあと思います。

・・・午後の中庭・・・

春に植えたサツマイモの苗。今日は2年生が芋ほりをしました。たくさんは収穫できませんでしたが、「人参サイズがあったよ!」「先生、芋づるっておいしいんだよ。」と楽しく作業を進めました。

【今日の給食】

・ごはん ・キスとさつまいもの天ぷら

・きゅうりとなすの即席漬け

・冬瓜のうすくず汁 ・牛乳

タイトルとURLをコピーしました