学校日誌

体育大会取組1

9月26日(水)本日から体育大会の取組が始まりました。色ごとに結団式を行い、早速リーダー中心に応援練習や大縄の練習に励みました。また、美術部も大会当日にむけて、制作を行っています。体育大会は10月9日(水)です。(雨天の場合は翌日延期) ...
学校日誌

乙訓新人大会

先週(9月14日15日)、今週(9月21日)にかけて、乙訓新人戦が開催されました。3年生の最後大会の乙訓大会から新チームとなり、2ヶ月余りですが、みんなで声を掛け合い、全力プレーを披露しました。今後の更なる成長を期待しています。 ...
学校日誌

職場体験活動

本校の2年生は8月28日(水)からキャリア教育の一環として、各事業所様のご協力を得て、職場体験活動を行っています。普段の学校生活とは、また違った一面を見せ、それぞれの事業所で頑張っています。 ...
未分類

令和6年度京都府大会

山城大会を勝ち抜き、府大会に挑みました。相手ももちろん強豪ぞろいで、惜しくも敗れた部活動もありましたが、これまで戦い抜いた自信と最後まで諦めない心でやりきりました。その中で、陸上部(100M走)と体操部(男子団体)は近畿大会へ進みます。応...
学校日誌

令和6年度山城大会

7月24日(水)乙訓大会を勝ち抜いた部活動が山城大会に挑みました。府大会出場決めた部活動もあれば、本日、勝利し明日、明後日に府大会出場をかけて戦う部活動もあります。そして、惜しくも負けてしまい涙を流した部活動もありました。このような経験は...
学校日誌

乙訓大会②

7月20日(土)、21日(日)に乙訓大会が行われました。3年生にとっては言うまでもなく最後の大会です。どの部活動でも全力でさいごまで戦う姿がありました。山城大会に出場する部活動もたくさんありますので、引き続き応援お願いします。 ...
学校日誌

1学期終業式

7月19日(金)1学期終業式を行いました。校長先生から本校が大切にしている学校目標についての話がありました。また部活動、コンクールに向けての激励もありました。式後、乙訓春季大会等の表彰を行いました.2学期の始業式は8月26日(月)です。 ...
学校日誌

令和6年度乙訓大会

例年より、1週間はやく、令和6年度の乙訓大会が始まりました。今週は、サッカーと剣道がそれぞれ行われました。悔いが残る結果になった部活動もあると思いますが、受け止めて、是非、次につなげていってほしいと思います。 ...
学校日誌

山城陸上大会

先週の乙訓陸上大会に引き続いて、一足早く山城陸上大会が行われました。レベルが一段上がる中、これまでの培ってきた力を発揮し、当日の緊張感に打ち勝つ本校生徒の頑張りに感動しました。府大会に出場する選手は陸上部の誇りと自信を持ってまだまだ頑張り...
学校日誌

乙訓地方中学校吹奏楽部演奏会

本日、乙訓地域の8中学校が集い、長岡京記念文化会館で演奏会が開催されました。本校は5番目に演奏し、会場の皆さんが聞いたことのある曲を演奏し、盛り上げました。
タイトルとURLをコピーしました