お知らせ 2年生人権学習 6月16日(金)6時間目に、2年生の人権学習を行いました。テーマは、同和問題学習です。差別を受けた人々がどんな暮らしをしていたのか、動画を視聴して学習しました。「差別の理不尽さ」を知り、「差別を許さない気持ち」をしっかりと持てたと思います... 2023.06.18 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 乙訓陸上 10日(土)、山城総合運動公園陸上競技場において乙訓陸上が開催されました。この陸上大会を皮切りに3年生にとっては中学校生活最後の夏の大会が開幕となります。各種目、自己記録更新を目指し、全力で競技に挑む勝中生の姿がありました。なお、5位まで... 2023.06.16 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 人権学習① 今日、6月14日(水)の6校時に、1、3年生で、人権学習を実施しました。学習テーマは、1年生は「いじめ」3年生は「ハンセン病」です。1年生は、ある教室の一コマが描かれたイラストを題材に、いじめの構図について学びました。3年生は、「ハンセン... 2023.06.14 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 教育実習生、研究授業をしました 5月22日から始まった教育実習も、本日で終わります。6月8日(木)に、それぞれが研究授業をしました。指導教員の先生のご指導のもと、指導案作成、授業準備、公開クラス以外での練習などを経て、当日の研究授業となりました。3人とも、生徒への指示、... 2023.06.09 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 向日区と合同あいさつ運動 本日、6月8日(木)朝8時から、本校の3つの門の前で、向日区と合同のあいさつ運動を実施しました。向日市教育委員会教育長をはじめ、向日区の皆様、本校のPTA本部の方、PTAの各委員会の方、卒業生の保護者の方など、多くの方に参加していただきま... 2023.06.08 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 避難訓練(地震) 本日6時間目に、地震を想定した避難訓練を実施しました。15分間の学級指導の後、京都府南部に強い地震を感じたということで、各教室内で机の下に潜り、揺れが収まるまで、安全を確保した後、一斉にグラウンドへ避難しました。年々、素早く避難できてい... 2023.06.07 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 第5向陽小学校3年生が中学校見学に来ました 6月7日(水)5時間目に、第5向陽小学校3年生が、「総合的な学習」の時間の学習の一環で、中学校の施設見学にやってきました。図書室から、技術室、美術室、体育館の見学をしました。先生方の説明をしっかり聞いて、元気よく答えてくれていました。 ... 2023.06.07 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 長島スパーランドの時間が、もうすぐ終わります 16時30分出発を目指して、メインゲートに生徒のみなさんは、集合し始めています。楽しい思い出を胸に、もうすぐ帰路につきます。ミマモルメにて、帰りの状況はお知らせする予定です。 2023.05.30 お知らせ学校日誌最近の学校日誌
お知らせ 1年校外学習② 午後は、希望ヶ丘に移動して昼食をとった後、学年レクやアスレチック等を楽しみました。学年・学級の親睦を深め、先ほど帰路につきました。 2023.05.30 お知らせ学校日誌最近の学校日誌