学校日誌

お知らせ

令和4年度修了式

本日、体育館にて、久しぶりの対面での式を行うことができました。校長先生のお話の中で、1年生には「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉を、2年生には「努力は運を支配する」という言葉をかけてもらいました。2年生は最高学年へ、1年生は先輩にな...
お知らせ

市民ふれあいコンサート

本年度の「市民ふれあいコンサート」が3月21日(火)、永守重信市民会館において開催されました。気持ちのよい新しいホールで、久々のコンサートとなり、演目は「ジャパニーズグラフィティⅫ」「sing sing sing」「マツケンサンバⅡ」の3...
学校日誌

卒業式前日 別れの会

卒業を明日に控え、3年生から2年生への別れのメッセージを送る会が開催されました。 思い出の場面をバックに、この3年間を振り返るとともに2年生へのメッセージをクラスの代表が送りました。その後、3年生からの合唱が披露され、2年生からはお...
学校日誌

卒業記念講演

卒業式を目前にして、PTAから卒業生へのプレゼントとして環境活動家の露木志奈(つゆき しいな)さんの講演を開催していただきました。現役の大学生ですが、すでに全国約200校で地球環境についての講演をされており、本校でも自らの体験を交えながら...
学校日誌

放課後学習Will

本年度最後の放課後学習会「Will」を実施しました。学年末試験を前に、地域の大学生やボランティアの方々のお世話になりながら、ラストスパートです。 230217161939234 230217161835417 2302...
学校日誌

お花を植えよう会を開催しました!

2月2日(木)、毎年恒例となっているPTA主催の「お花を植えよう会」を開催しました。PTA本部役員のみなさんを始め、生徒会本部・2年生評議員・理科部・有志の生徒+教職員を含め総勢40名ほどで鉢植えに取り組みまし...
学校日誌

百人一首

2年生の国語の授業で百人一首を行いました。和やかな雰囲気の中楽しそうに取り組んでいました。 230202102041429 230202102211416
学校日誌

がんばれ!3年生!

明日から2月になります。私立高校の受験まであと10日あまりとなりました。文化委員会が中心となって1,2年生から受験を迎える先輩に応援メッセージが掲示されています。 230131100302805 2301311003227...
学校日誌

3年生0学期に花を咲かせよう!

2年生3学期の取組 2年生では、この3学期を3年生へ向けての0学期と位置づけて、授業を頑張る取組を実施しています。ベル着や授業への集中、発言の様子などを評価して達成の度合いに応じて色のシールで木に花を咲かせています。達成項目が多いほ...
学校日誌

PTA・学校共催 人権学習会

PTAと学校の共催で人権学習会を1月26日(木)に開催しました。香道家でかな書家の 二條隆時 様をお迎えして、「伝えたい想い」と題したご講演をいただきました。今回は希望された保護者の方々とともに2年生も一緒にお話をうかがいました。当日は大...
タイトルとURLをコピーしました