林業について学びました & 入学説明会

最近の上川口小

4年生が校区の伊東木材さんにお世話になり林業について学びました。まず山まで歩いて行き、ヒノキを切るところを見学させてもらいました。チェーンソーで切り倒された木を製材所まで運ぶと、あっという間にきれいな角材になりました。さっきまで山の中に生えていた木が目の前で形を変える貴重な場面を見せていただきました。給食の食器の材料を創られた時の苦労も聞きました。初めて知ることがたくさんのよい学習になりました。伊東木材さんありがとうございました。

 

午後は入学説明会をしました。子どもたちは1年生の授業を参観したり、5年生と遊んだりしました。4月元気に入学してくるのを楽しみにしています。

Copied title and URL