2025-03

最近の上川口小

修了・進級式

修了式・進級式をしました。11名が卒業したことを実感する体育館。式の後一人一人通知簿を渡してもらいました。また4月から新しい生活が始まります。春休みにたっぷり休んで準備をし、...
最近の上川口小

卒業式

6年生の行いが良かったからか青空が広がる今日、11名の卒業生が立派に巣立っていきました。11名らしく、最後まで笑顔で爽やかに・・・在校生の式での態度、歌声も素晴らしかったです。気持ち...
最近の上川口小

いよいよ21日、卒業式

早いもので、明後日11名の6年生が卒業式を迎えます。1年間、優しく下級生を見守り、学校全体を楽しい雰囲気にしてくれた6年生でした。今日は在校生で式場や校舎内の準備をし、6年生は最終練習を行い...
最近の上川口小

エコチャレンジ

夏休みにのことですが、学校で取り組んだエコチャレンジで特賞をいただきました。景品にポットがたくさん届きました。 ホームページに記載されています。
最近の上川口小

学校をピカピカに

卒業前に6年生が学校をきれいに掃除してくれています。何をするのも仲良し。これもいい思い出になりますね。「校長先生、ホームページに載せてください。」と言っていたので約束通り載せ...
最近の上川口小

6年生最後のひよどりっ子広場

 今日はひよどりっ子広場の最終でした。大トリは6年生。歴史の学習をベースに劇を取り入れながら発表してくれました。楽しいコント風の導入で聞き手を引き込み、クイズをしながら会場を巻き込んでいました。6年生のすばらし...
最近の上川口小

読み語り劇場  蒸しパン作り

今日は今年度最後の読み語り劇場でした。全校児童から感想をお手紙にしてお礼に渡しました。ボランティアさん達が、本を読んだ時に子どもたちが感想を言ってくれたり、このように文で書いてくれたりして嬉しいと話してください...
最近の上川口小

ひよどり山の霧晴れて

朝は霧がかかっていましたが、すっきりと青空の温かい月曜日になりました。 教室からは卒業式で歌う「また会う日まで」の歌声が聞こえてきます。いい声です。
最近の上川口小

楽しく親しんでます

今日でAETの先生の外国語の授業は最後です。3年生はビンゴをしながら干支の動物の発音を練習していました。6年生はガチャガチャから出てくるお題に従って問題を解き、ポイントをためて班対抗で学習をしていました。ゲーム...
最近の上川口小

今日もいろいろありました

朝は「児童朝礼」、2時間目は2年生の「人権の花感謝状贈呈式」 中間休みは今年度最後の「ひよどり班遊び」と色々な取組が盛りだくさんの1日でした。 スイセンをがんばって育てた2年生。春になれば人権の花(すいせ...
Copied title and URL