出前授業(図工)

今日の2時間目に6年生、3時間目に5年生が丹後緑風高校の先生にお越しいただき、図工の絵の具の使い方を教わりました。

絵の具の量と水の量の配分を考えて色をつくり、25cmぐらい線が描けるくらい、筆に色を含ませてやってみました。描いた線が短い時は、水が足らないと聞いて、水を足して試していきました。いろいろな筆のタッチにもチャレンジしました。

手本をもとに、色づくりをしながら葉っぱ1枚を塗りました。

1時間集中して学習しました。高等学校の先生から教えていただく貴重な機会となりました。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました