今日で70日(1年生は69日)の1学期が終了しました。
授業や生活の場面で自分の考えを持ち、友達と意見交流をしたり、タブレットを使って考えを共有したりして、自分と違う意見と比較してみることで、より深く学び合えた1学期でした。それぞれの得意な力をパズルのように組み合わせて、大きな力としていました。
運動会や児童会「スマイル遊び」の取組では、相手ががんばりたくなる・楽しめる方法を高学年が考えていました。相手のことを考えることで相手を大切にでき、みんなの力を合わせた挑戦となりました。
目標に向かって、あきらめないでやり切り、できるようになったこともたくさんありました。できることばかりではなかったかもしれませんが、努力しがんばったことは自分の力になっています。
終業式では、校歌合唱、校長式辞、夏休みの過ごし方についての話をしました。