29日(金)の夜、PTA家庭教育委員会主催の「親子で楽しむ紙ひこうき教室」を行いました。
紙ひこうき協会から講師の先生をお招きし、紙ひこうきの作り方を教わって飛ばしました。今年は、キットを購入し、自分で翼の部分の角度などを調整しました。今年の紙ひこうきもゴムを使って飛ばします。
ひこうきが完成した人からグラウンドへ出て、思い切り飛ばしました。飛びすぎて、木の枝に引っかかってしまうほどでした。
最後には、一斉に飛ばして、飛んでいる時間をタイマーで計り楽しみました。
29日(金)の夜、PTA家庭教育委員会主催の「親子で楽しむ紙ひこうき教室」を行いました。
紙ひこうき協会から講師の先生をお招きし、紙ひこうきの作り方を教わって飛ばしました。今年は、キットを購入し、自分で翼の部分の角度などを調整しました。今年の紙ひこうきもゴムを使って飛ばします。
ひこうきが完成した人からグラウンドへ出て、思い切り飛ばしました。飛びすぎて、木の枝に引っかかってしまうほどでした。
最後には、一斉に飛ばして、飛んでいる時間をタイマーで計り楽しみました。