学校の様子

学校の様子

6年生を送る会

今日の2時間目に6年生を送る会を行いました。5年生が中心となって計画し、チーム活動等で全校をひっぱってもらった6年生に感謝の気持ちを伝えました。学年で輪飾りつくりやプレゼントづくりの役割を分担し、各学年からの発表もしました。 6年生は...
学校の様子

そろばん出前授業

3年生の算数の学習で「そろばん」があります。今日は学校支援ボランティアさんに来ていただいてそろばんの学習をしました。 まずは「いちだま」と「ごだま」、「定位点」を教えてもらい、実際に数を表してみます。「8」は、5玉と1玉3つ 定位点を...
学校の様子

今日の朝会

前半は児童朝会で、体育委員会からスポーツに関する〇✖クイズと、保健委員会が廊下や掲示板にはっていたクイズの正解を発表しました。委員会に関わる内容でみんなに知ってほしいことをクイズ形式にし、説明も加えて発信しています。 後半は...
学校の様子

チーム遊び

先週と今週の休み時間を使って、チーム遊びを行いました。 赤チームは「手つなぎおに」 白チームは「ことろことろ」 青チームは「ごきぶりほいほい」 黄チームは「船長さんが言いました」を楽しみました。 明日の中間休みは、全校遊びで「じ...
学校の様子

授業参観日

今日は授業参観日でした。 4年生は、「夢未来式」を行い、学年の合唱と、個人の成長を発表しました。 2年、5年、6年は学習したことをまとめて発表しました。 登校した時から「今日は参観日」と、楽しみにしており、...
学校の様子

1年生雪遊び

先週、雪が降り続き、グラウンドや山も雪が積もっています。休み時間には、雪遊びの服装で外に飛び出して行く子もたくさんいました。 今日の午後は、晴れて絶好の雪遊び日和。1年生が服装を整えて外へ飛び出しました。 雪だるまづくりを楽しむ...
学校の様子

給食週間

峰山中学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、食に関する指導を行いました。 2年生は、紙芝居をみたあとで、食べ物を3つの色に分類して赤・黄・緑の食べ物の働きを学習しました。 4年生は、みんなに自慢できるお弁当を考えました...
学校の様子

スケート教室

6年生がスケート教室に出かけました。 学校を出る時は雨がよく降っており、天候を心配しましたが、スケート教室中は雨は降らず午後からは日が差し、絶好のコンディションでした。 まずスケート靴をはくのですが、ひもをしっかり締めることが難...
学校の様子

新入生体験入学

今日の2時間目は、新入生体験入学でした。 児童玄関で1年生の代表がこども園・保育園の子が到着するのを待って、1年教室に案内しました。 席にはこども園・保育園の子が座り、1年生はペアの子の横につきました。はじめのあいさつの...
学校の様子

大縄大会

今日の1・2時間目に大繩大会を行いました。 今日まで、児童会の目標、チームの目標、学級や学年の目標を決めて、練習に取り組んできました。 本部学級委員会の進行のもと、各チームで「がんばるぞ」の気持ちを声に出しました。...
タイトルとURLをコピーしました