isanago-es

学校の様子

修学旅行② 金閣寺

バスの中でのレクレーションを楽しみながら、元気に過ごしています。金閣寺の見学を終えました。人が多く、はぐれそうで、ついて歩くのに精一杯でした。本物の金閣寺は、ピカピカできれいでした。今から絵付け体験に向かいます。
学校の様子

修学旅行① 出発式

6年生全員そろって出発しました。保護者の皆様、修学旅行に向けてのご準備、お見送り等、ありがとうございました。
学校の様子

修学旅行壮行会

明日から6年生が修学旅行に行きます。 今日の朝会では、6年生の代表が前に出て、修学旅行の目標、2日間の行程の紹介、6年生がいない間の登下校や委員会の当番活動などを4年生、5年生にお願いをしました。全員そろって「行ってきます」の声には、...
学校の様子

5年生稲刈り体験

田植え体験をさせていただいた田んぼで、今日は稲刈り体験をさせていただきました。 少し機械で刈ってもらい、自分たちが刈る部分をわかりやすくしていただいてから挑戦しました。初めて持った稲刈り鎌の扱いに戸惑いながらも、コツをつかみ、だんだん...
PTAのページ

PTA家庭教育委員会「折り紙教室」

13日金曜日の夜に、家庭教育委員会主催の「親子で楽しむ折り紙教室」を開催しました。 講師に武田先生をお迎えし、折っていくと絵があらわれたり、山折り・谷折りした紙を閉じたり開いたりすると絵が変わる面白さを楽しみました。 親子で一緒...
学校だより

学校だより8・9月

R6学校だより(2学期初版)
給食室から

こんだて表8・9月

 8・9月こんだて表
学校の様子

2学期始業式

今日から2学期の始まりです。 始業式では、自分の目標をもって挑戦する2学期にしようと話しました。 ①自分で考えて ②人のために ③ねばり強く取り組み、目標とする姿に近づけるようにしたいです。 一生懸命話を聞こうとする姿に「...
PTAのページ

PTA親子作業

本日、PTA親子作業を行いました。PTA会員と5・6年児童で行いました。 草刈り、サツキの刈込み、側溝掃除、遊具のペンキ塗り、トイレ掃除、エアコンフィルター掃除はPTA会員が、プールサイドのマットの片付け、グラウンド倉庫や体育館倉庫の...
学校の様子

1学期終業式

今日で70日(1年生は69日)の1学期が終了しました。 授業や生活の場面で自分の考えを持ち、友達と意見交流をしたり、タブレットを使って考えを共有したりして、自分と違う意見と比較してみることで、より深く学び合えた1学期でした。それぞれの...
タイトルとURLをコピーしました