学校の様子

マラソン大会実施

延期していたマラソン大会を今日実施しました。 低学年(2時間目)中学年(3時間目)高学年(4時間目)と分けて行いました。 今年度のコースは、グラウンドを走り、バックネット裏を通ってグラウンドと校舎の間を通って、鉄棒の横からグラウ...
おしらせ

ホームページリニューアルについて

この度、ホームページシステムの更新に伴うリニューアルを実施しました。 新たなホームページシステムの導入により、スマートフォンからも利用しやすくなりました。 今後とも、保護者・地域の皆様へ学校の様子などの情報を引き続きお届けしてい...
未分類

令和3年度までのHP

令和3年度HP 令和2年度HP 令和元年度 過去のPTAページ
おしらせ

マラソン大会延期

本日予定していましたマラソン大会は、天候不良のため延期し、来週行います。 参観を予定していただいていた皆様には、2度にわたる延期となり申し訳ございません、 また、運営協力の予定を立ててくださった役員の皆様にお礼申し上げます。 なお、来...
学校の様子

3年生校外学習

本日3年生は、社会「お店で働く人」の学習で「きちゃりーな」さんに見学に行きました。 お店の方から、買い物に来てもらうための工夫や、安心・安全なお店にすること、働く人の思いなどを聞かせていただきました。見学しながら疑問に思ったことの質問にも...
学校の様子

5年生出前授業

9月に稲刈り体験をさせていただいた後、「この後の作業は何があるのだろう?」「米作りの作業で、大変な時期はいつだろう?」「昔はどのような方法で脱穀したんだろう?」など、疑問に思ったことや質問してみたいことがたくさんありました。 そこで、稲刈...
給食室から

10月こんだて表

10月こんだて表
学校だより

学校だより10月号

R4学校だより(10月)
学校の様子

2年生乗り物探検

先週の金曜日に2年生は天橋立に乗り物探検に行きました。 まずは、新治口のバス停まで歩いてバスに乗り、峰山駅からは汽車に乗りました。 バスの運賃は自分で運賃箱に入れました。 天橋立についてからも、船、ケーブルかリフトに乗...
学校の様子

4年生丹後ちりめんの学習②

「TANGO子ども未来プロジェクト」に応募し、京都府織物・機械金属振興センターの方に来ていただき、丹後ちりめんについて学習しました。 日常生活の中でいろいろなところに織物が使われていることを知りました。 そして、丹後ちりめんとはどういう...
タイトルとURLをコピーしました