歯磨き巡回指導(1年)

令和4年9月6日(火)

今日は1年生が歯科衛生士の方から歯磨き指導をしていただきました。
虫歯になる原因やどういう食生活や歯磨きをすれば虫歯にならないかを教えてもらいました。
①しっかり歯垢を落とす歯磨きをする。
②だらだらとジュースやお菓子を食べ続けない。
③しっかり唾液を出すために、しっかりと噛む。(30回くらい)
また、小学3年生くらいまで(理想は小学6年生まで)は、家の人に仕上げ磨きをしてもらうべきだという話もありました。
8020(80歳になっても自分の歯を20本以上保とう)のお話も聞きました。健康は歯からです。80歳までに20本の歯を残せるように,しっかり歯磨きしましょうね。

タイトルとURLをコピーしました