今日の給食(11/12)

今日の給食は ごはん(少なめ)・カレーうどん・白いんげん豆のサラダでした。

今日はカレーうどんのクイズです。カレーうどんは、東京の早稲田大学の近くにあるおそば屋さんが初めて作ったそうですが、誕生した理由は何でしょう? 
 ① カレー用のごはんがなくなって、代わりにうどんを入れたため 
 ② 和食屋にお客さんを呼ぶため 
 ③みそと間違えてカレールウを入れたため






正解は・・・②の和食屋にお客さんを呼ぶためです。当時、洋食の人気におされ、そば屋をはじめとする和食屋は、お客さんが減って困っていました。そこで、洋食の代表的な存在であるカレーをうどんにかけた「カレーうどん」を作ったところ、これが人気となり、お客さんがたくさん来るようになったそうです。

タイトルとURLをコピーしました