
今日の給食は えんどう豆ごはん・揚げ鶏のレモンソース・春野菜のみそ汁でした。
今日は、昨日2年生がむいてくれた豆を使った「えんどう豆ごはん」です。給食のえんどう豆ごはんは、豆をごはんに炊き込むのではなく、塩ゆでしたえんどう豆を、昆布と塩で炊いたごはんに混ぜて作っています。こうすると、ごはんに豆の香りがうつらないので、苦手な子でも食べやすく仕上がります。


豆むきをした2年生からは、「自分でむいた豆だから、よけいにおいしい!」「豆むきは楽しかったけど、やっぱり苦手…」などの感想が。中には、「むいたときはツルツルだったのに、ごはんにしたら、シワシワになっている!」「色が濃くなっている!」と見た目の違いに気がついた子もいました。
おいしく食べられた子も、そうでなかった子もいましたが、2年生のお陰で、みんなで旬のえんどう豆を味わうことができましたね。