今日の給食(4/16)

今日の給食は ごはん・豚じゃが・もやしのゆかり和えでした。

だんしゃく、メークイン、キタアカリ、インカのめざめ、ホッカイコガネ…これらはみんな、じゃがいもの品種の名前で、まだまだたくさんあります。じゃがいもは、品種によって色や食感、おいしさも違います。給食では、しっとりとしていて、きめが細かく、煮崩れしにくいメークインを使うことが多いです。今日は豚肉と一緒に煮物にしました。

1年生の給食も3日目。準備も片付けも、どんどん上手になっています。また、「じゃがいもが甘くておいしかった。」「小さいおかずは、梅干しと同じ酸っぱいにおいがする。」など、五感を使って、しっかり味わいながら食べられているようでした。

タイトルとURLをコピーしました