今日の給食(6/23)

今日の給食は ひみつのごはん・焼き鳥風・じゃがいものみそ汁でした。

「ひみつのごはんって、何がひみつなの?」と初めて食べる1年生は興味津々。「このごはんの色がひみつなんだよ。」と教えると、「卵かな?」「にんじん!」「かぼちゃ?」「卵の黄身の色!」など、いろいろな意見が出てきました。正解はにんじんです。すりおろしたにんじんを、ちりめんじゃこや油、調味料と一緒にごはんに炊き込んで作ります。昔の栄養士さんが、にんじんが苦手な人にもおいしく食べてもらえるようにと、この名前をつけたそうです。

4時間目がプールだった5年生には、温かいおみそ汁が大人気でした。

タイトルとURLをコピーしました