まなびの森北稜へようこそ
 
北稜高校のホームページをご覧になったみなさんは、その教育内容や教育活動の多彩さに目を奪
われることでしょう。北稜高校には、生徒の「好き」をかなえるいくつもの扉があります。
 
生きた英語の習得と多彩な文化体験による国際教育、自分を変え、世界を変える環境教育、コミ
ュニケーションのための表現にこだわった表現活動、地域をフィールドとし、課題解決力を育成す
る総合的な探究の時間「北稜CANVAS」、生徒が中心となって取り組む学校行事、生徒たちの成
長の場である生徒会・委員会活動や部局活動。扉を開ければ、生徒がこれからの人生を豊かに、そ
して、主体的に生きるためのカードがそろっています。
 
霊峰比叡山を遙かに望む岩倉の豊かな自然環境と優しく落ち着いた生徒たち、すべてが一体とな
って、まなびの森北稜をかたちづくっています。その落ち着いた校風のなかで、北稜生は、自然と
共生し、多様な人々とつながりながら、コミュニケーション力とグローバルに活躍する力を身につ
け、自らの課題や地域の課題、そしてグローバルな課題へと、果敢に挑戦します。私たち教職員は
国際教育・環境教育・表現活動を相互に関連付けた指導をしながら、生徒の果敢な挑戦を支援し、
温かく見守ります。
 
本校には英語人文コース、環境理数コース、総合探究コースの3つがあり、ひとりひとりが面白
さを感じることのできる豊かな学びを提供しています。ここ岩倉の地から世界へ発信する「とがっ
た魅力を持つ普通科」として進化・深化し続ける北稜高校を今後も温かく見守ってくださいますよ
うお願い申し上げます。

令和7年4月1日


京都府立北稜高等学校 校長 竹林祥子
 
 
Copyright (C) 京都府立北稜高等学校 All Rights Reserved.