高等学校の部活動において感染者が急増しているとの報道を受け、城陽市教育委員会と協議のうえ、本校における部活動についても改めて見直すこととします。
緊急事態宣言発令中の部活動について、感染防止対策を強化するために次の3点を変更しますので、保護者の皆様にはご理解・ご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症の感染者急増を受け、京都府においても令和3年1月13日に緊急事態宣言が発出されました。
「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準についてはレベル3に相当すると考えられることから、本校における教育活動の実施方法について一部見直し、これまで以上に感染防止対策の徹底を図り、教育活動を継続します。
今後、臨時休業の措置をとらねばならなくなった場合には、メール配信システムを活用して緊急のお知らせをする場合がありますので、保護者の皆様におかれましては、メール配信システムへの登録確認を再度お願いします。ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
本校における新型コロナウイルス感染症対策について(1.18).pdfメール配信サービス案内文.pdf