学校生活

1学期末テスト②

1学期末テスト、2日目が始まりました。どこの教室も、集中してテスト問題に取り組めていました。期末テストはあと1日ありますので、最後までしっかり準備をしてがんばりましょう。また、提出物等も必ず期日までに提出するようにしましょう。 ...
学校生活

1学期末テスト①

本日から、1学期末テストが始まりました。どの教室も、真剣に問題に取り組む姿がありました。あと2日間テストが続きますので、しっかり準備をして受験してください。今日の写真は、3組シリーズです。
学校生活

山城陸上

昨日、山城総合運動公園陸上競技場にて、第76回山城地方中学校体育大会陸上競技の部が開催され、本校からも陸上競技部が出場しました。城久大会を勝ち抜いた選手のみならず、大会の補助員を務める部員もおり、多くの人が関わり大会が開催されたことに感謝...
学校生活

【第3学年】進路セミナー

本日6校時に、城陽高校と京都廣学館高校の先生に来ていただき、公立高校や私立高校の特徴や入試制度、学校公開等で注目すべきところなどを教えていただきました。高校の先生方から共通して今すべきこととして挙がっていたのが、「日々の学校生活(授業)を...
学校生活

1年校外学習⑤

昼食の後片付けも終わり、次は学年レクレーションです。今は、じゃんけん列車でみんな盛り上がっているようです。
学校生活

1年校外学習④

各班カレーが完成し、班ごとに食べ始めています。どの班もおいしくできあがっているでしょうか?
学校生活

1年校外学習③

事前学習で決めた班での仕事分担(班長、料理、ご飯、かまど、用具、美化)に従って、カレー作りがスタートしました。
学校生活

1年校外学習②

予定通り友愛の丘に到着をし、少し休憩をした後、入所式を行いました。この後は、荷物の整理をして、いよいよカレー作りが始まります!
学校生活

1年校外学習①

本日は、1年生の校外学習です。小雨が止んだ9:00前、クラス毎に学校を出発し、友愛の丘に向かっています。
学校生活

【第3学年】校外学習まとめ編

「創ろうカレー 築こう友情 ~隠し味に〇〇を~」のスローガンの下、校外学習に行ってきました。心配された天気も、大きく崩れることはなく、全行程を無事済ませることができました。学校に戻ってきてからは、学年レクリエーションの表彰を行い、総合優勝...
タイトルとURLをコピーしました