本日より1週間、給食委員が中心となりフードロス防止取組習慣が始まりました。
当たり前のように食事ができることに感謝し、できる限り残さずに食べようという取組です。
現在3年生が学習しているSDGs 目標12「つくる責任 つかう責任」にも繋がる取組です。SDGsの目標達成に向け、「私たちにできること」として給食委員が身近な給食で考えてくれました。

本日より1週間、給食委員が中心となりフードロス防止取組習慣が始まりました。
当たり前のように食事ができることに感謝し、できる限り残さずに食べようという取組です。
現在3年生が学習しているSDGs 目標12「つくる責任 つかう責任」にも繋がる取組です。SDGsの目標達成に向け、「私たちにできること」として給食委員が身近な給食で考えてくれました。