学校生活 【第1学年】保護者面談 開始 本日より、保護者面談が始まりました。 新型コロナウイルス感染対策のため、教員による家庭訪問ではなく保護者に学校へ来ていただき、消毒等を実施したうえでご家庭での様子等を伺える機会になればと思っております。 ご多忙の中、ご足労です... 2022.04.25 14:21 学校生活
学校生活 【第3学年】全国学力調査 本日、全国学力調査を受けました。教科は、国語、数学、理科の3教科でした。中学校に入学してから、学習した内容から出題されていました。これまでの自分の頑張りを発揮するために、問題に一生懸命取り組む姿がありました。3年生は、実力テストが多くあり... 2022.04.19 18:58 学校生活
学校生活 【第1学年】情報モラル授業 本日は、1年生を対象に、情報モラルの授業が実施されました。 本校では、昨年に引き続き、京都府警のサイバー犯罪対策課から講師を招き、タブレットを使用して、インターネットに潜む罠について体験的に説明していただきました。 インターネ... 2022.04.19 18:19 学校生活
学校生活 【第1学年】仮入部2日目 本日は1年生の仮入部2日目でした。昨日と同じ部活動に体験に行く人もいれば、別の部活動を体験しに行く人もいて、どの部も多くの1年生で賑わっていました。 2年生も初めての後輩指導に四苦八苦しながらも昨日の反省を踏まえて積極的に声掛けをし... 2022.04.15 18:17 学校生活
学校生活 【第1学年】仮入部 本日から、部活動の仮入部が始まりました。 心配された雨も最小限で上がり、グラウンドでの活動も体験できました。生き生きとした表情で活動する姿が多くみられ、嬉しく思いました。 この期間に様々な部活動を体験し、3年間しっかりと活動で... 2022.04.14 10:15 学校生活
学校生活 【第1学年】教科授業開始 本日より6時間の授業が始まり、本格的に中学校生活が始まりました。 各クラス静かに朝読書から始められ、授業、給食、掃除、終学活と、怒涛の1日を声を掛け合いながら乗り切ることができました。 明日からは6時間すべてが教科の授業になり... 2022.04.13 10:14 学校生活
学校生活 【第1学年】新入生オリエンテーション 本日は、新入生に向けて中学校での生活や行事、学習について紹介するオリエンテーションが行われました。 東城陽中学校の生活目標である『み・そ・あ・じ』や、年間を通したスローガンである『仲間』『挑戦』『自覚』など、先輩たちが代々守ってきた... 2022.04.12 10:14 学校生活
学校生活 あいさつキャンペーン 本日、令和4年度第1回目のあいさつキャンペーンが実施されました。 地域の方々や小中の教職員が校区内に立ち、登校してくる生徒と元気なあいさつを交わしました。 月に1回、あいさつキャンペーンの日があります。元気にあいさつをし、爽やかな一日の... 2022.04.12 10:13 学校生活
学校生活 【第1学年】学年集会 4月8日の入学式から週末を挟んだ今日、1年生の学年としての本格的なスタートである学年集会が行われました。 学年全員で体育館に集まり、各クラスの担任と副担任、学年主任の自己紹介や、特別支援学級のひかり学級の先生からの話など、約30分間... 2022.04.11 10:10 学校生活
学校生活 3月22日以降の対応について 京都府に出されていた「まん延防止等重点措置」は、3月21日(月)をもって解除されました。今後も、適切な感染拡大防止対策を徹底した上で教育活動を実施します。本校では、下記のとおり、対応しますので、お知らせします。(今後の感染状況により対... 2022.03.23 16:14 学校生活