学校生活 【第3学年】輪番道徳 本日より、輪番制道徳が始まりました。普段は担任が行っている道徳ですが、学年の先生や校長先生がそれぞれの教材で各クラスの道徳を担当していきます。いつもとは違う道徳に、生徒たちも楽しそうでした。 ... 2023.09.12 11:33 学校生活
学校生活 学年体育 本日の午前中は、各学年の体育が1時間設定され、全員リレーを中心に練習しました。前回の反省から、作戦が練り直され、実際にリレーが行われました。また、リレーの前にはバトンパス練習に時間をかけた成果があり、バトンパスがかなりスムーズになってきま... 2023.09.12 11:12 学校生活
学校生活 あそびはくボラ 昨日、城陽市総合運動公園で「あそびのはくぶつ館」が開催され、本校からは生徒ボランティア、PTA本部役員が参加しました。特に、生徒のボランティアは33名参加し、各ブースのお手伝いをしてくれました。皆様、お疲れ様でした! ... 2023.09.11 8:57 学校生活
学校生活 学年体育 本日から、体育大会に向けての学年体育が始まりました。ラジオ体操、徒競走、大縄跳び、大玉運び、綱引きは招集確認を中心に、そして全員リレーは実際に走りました。初めての練習とはいえ、かなり熱が入っていました・・・・・・。 ... 2023.09.07 14:17 学校生活
学校生活 体育大会結団式 本日、各ブロックが体育大会結団式を行いました。ブロック長を中心に、工夫を凝らした結団式となっていました。今日の放課後は、ブロック会議もあり、本格的に体育大会の取組が始まりました。3年生のリーダーの活躍を期待しております! ... 2023.09.05 18:52 学校生活行事
学校生活 あいさつキャンペーン 今朝は、9月のあいさつキャンペーンでした。各クラスの生活委員が、学年毎に昇降口前、通用門下、大谷交差点に立ち、あいさつキャンペーンに参加してくれました。PTAの皆様、地域の皆様ありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いします。 ... 2023.09.01 8:42 学校生活
学校生活 秋季総合開会式 本日放課後、城久秋季大会総合開会式がオンラインにて開催されました。秋季大会に向けての心構えや諸注意などが中体連より説明があり、その後、種目毎に分かれて会議がありました。秋季大会は、9月16日(土)17日(日)に開催予定です。さあ、新チーム... 2023.08.30 16:48 学校生活
学校生活 リー研 本日放課後、体育大会と合唱コンクールに向けてのリーダー研修会を開催しました。リーダーとは何か?、行事に取り組む目的や日程、ルールやエントリー等たくさんの研修内容がありました。そしてリー研の後に、初めてのブロック会議が持たれ、各ブロックのリ... 2023.08.29 15:46 学校生活
学校生活 フラワーロード作業 本日放課後、フラワーロード作業を行いました。今回は、部活動単位でフラワーロードの草引きをし、みんなでフラワーロードを整備しました。短時間でしたが、とてもきれいになりました。 2023.08.28 12:00 学校生活
学校生活 始業式・伝達表彰 2学期が始まりました!まずは、教室等の清掃をした後、体育館にて始業式を行い、校長先生のお話、AETの紹介、生徒会より歓迎の言葉、生徒指導部より2学期の生活についての話がありました。次に、暑さ対策として、オンラインにて伝達表彰を行いました。... 2023.08.28 11:52 学校生活