東城陽中学校

学校生活

校内授業研

本日は、令和6年度第3回校内授業研究会を実施しました。5校時は全クラスの授業を公開し、教員が参観し合いました。そして、生徒の皆さんは、どのクラスも熱心に授業に参加していました。 ...
学校生活

あいさつキャンペーン

本当に寒い朝となりましたが、今朝は2月のあいさつキャンペーンを実施しました。各クラスの生活委員が学年毎に別れて、参加してくれました。ところで、生徒の皆さん、あまりの寒さに、登校時間が遅くなっていませんか?そして寒い中、PTA、東城陽アクテ...
学校生活

校名版寄贈

本日、市内在住の田畑直幸様より、校名版を寄贈していただきました。本校にお越しの際は、玄関に設置させていただきましたので、是非ご覧下さい。田畑様、本当にありがとうございました。
学校生活

3年定期テスト

本日より、3年生の第4回定期テストが始まりました。3年生にとっては、中学校最後の定期テストとなり、これが終わると本格的に高校入試が始まります。体調を整えつつ、希望する進路実現に向け、最後の追い込みをしていきましょう! ...
学校生活

左義長ボラ

昨日、久世校区左義長が久世小学校で盛大に開催され、本校から14名のボランティアが参加しました。当日は、受付の仕事、輪投げ等の補助をしてくれ大活躍でした!
学校生活

学校公開

本日、第2回学校公開を開催しました。1~5校時授業参観、部活動参観、美術科作品展、DVD鑑賞会(PTA家庭教育委員会主催)を実施し、保護者、地域の方々をはじめ、多くの方々にご来校いただき、ありがとうございました。 ...
学校生活

生徒会交流会

本日午後、城久生徒会交流会がオンラインで開催されました。城陽・久御山の6中学校の生徒会本部役員が、学校紹介や生徒会の取組を報告しました。この交流会を受けて、他校から学び、生徒会本部役員が中心となり、更に良い東城陽中学校を創り上げて下さい!...
学校生活

あいさつキャンペーン

寒い朝となりましたが、本日は1月のあいさつキャンペーンを実施しました。各クラスの生活委員、PTA役員、東城陽アクティブネットワーク会議の会員、教職員で取り組みました。3学期も、皆様、どうぞよろしくお願いします。 ...
学校生活

伝達表彰

第3学期始業式の後、第57回京都府アンサンブルコンテスト、京都新聞小・中学生新聞コンクール2024、第38回全国都道府県対抗中学生バレーボール大会の伝達表彰を行い、全校で健闘を讃えました。おめでとうございます! ...
学校生活

第3学期始業式

新年 明けまして おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。本日、令和6年度第3学期始業式を迎えました。3年生は受験に向けて総仕上げを、2年生は最高学年になる準備を、1年生は先輩になる準備を、”自覚”して過ごしていきましょう...
タイトルとURLをコピーしました