第3学年

学校生活

【第3学年】卒業アルバム用写真撮影について

 明日(9月2日)金曜日に、3年生卒業アルバム用写真撮影があります。部活動ごとの集合写真を撮る予定です。2日間に分けて、撮影を行います。 9月2日(金)撮影予定の部活動等生徒会本部、吹奏楽部、理科部、美術部、ソフトボール部、ソフトテ...
学校生活

令和4年度リーダー研修会

 8月30日(火)に体育大会のリーダー研修会を、9月1日(木)に合唱コンクールのリーダー研修会を行い、各行事の日程と取組内容の確認とリーダーとはどのような存在かを考えました。 体育大会のリーダー研修会では、ブロックリーダーの顔合わせやブロ...
学校生活

【第3学年】9月校内実力テスト

本日、1~5時間目に校内実力テストを行いました。夏休みの頑張りを発揮するために、最後まで諦めずに問題と向き合っていました。 また、本日の6時間目に進路学習をしました。第2回目の進路希望調査の用紙を配布しています。各クラス提出〆切は9月5日...
学校生活

【第3学年】修学旅行の写真購入について

本日よりサイトー写真館のHPで、修学旅行の写真の販売が始まります。1学期終業式の日に、修学旅行の写真販売の案内プリントを配布しています。写真閲覧・購入の際には、配布した案内プリントに記載されているIDとパスワードが必要となりますので、プリ...
学校生活

【第3学年】学年集会

本日、2時間目に1学期まとめの学年集会を行いました。 リーダーからのクラス・学年のまとめの中で、2学期に意識して過ごしたいことの発表もありました。 また、生徒指導部より夏休みの過ごし方について、学年主任より夏季大会に向けて、進路主任より夏...
学校生活

【第3学年】ST②

本日も同志社大学より講師の方に来ていただき、2回目のST(Strength Training)を行いました。 今回は、『自分の強みを見つけ、伸ばそう』がテーマでした。 前回のSTの時に班員に見つけてもらった自分の強みをもとに、今回は自分で...
学校生活

【第3学年】ST①

本日、同志社大学より講師を招き、1回目のStrength Training を行いました。今年度は「自分の強みを知る」がテーマです。 今回は、担任の先生の強みと学習班員の強みを考え、自分がこれまで気づいてなかった強みを知ることができました...
学校生活

【第3学年】進路学習

6月24日(金)と6月29日(水)の2日間で進路学習を行いました。 6月24日は、公立高校と私立高校のそれぞれのパンフレットを配布し、どのような高校・学科、部活動があるかなどの確認をしました。 6月29日は、公立高校と私立高校、それぞれの...
学校生活

【第3学年】進路セミナー

本日6時間目に、体育館で進路セミナーを行いました。今回は西城陽高等学校と京都文教高校から講師の方に来ていただき、私立高校と公立高校の特徴やそれぞれの高校の特色や奨学金・京都府あんしん修学支援制度についてお話しいただきました。実際の高校の先...
学校生活

【第3学年】元の日常へ

 本日16日(木)に修学旅行の振り返りをしました。修学旅行を通して、「これまで関わったことが無かった人とも話せた」など、これまでは気付くことができなかったクラスメイトの新たな一面に気づいた人が多くいました。また、「修学旅行を通して、協力し...
タイトルとURLをコピーしました