学校DX研修【中級】授業基礎(iPadで動画作品作成)を実施しました!

 9月7日、「授業基礎(iPadで動画作品作成)」をオンラインにて実施しました。一般社団法人 Yohaku Education 代表の 品田 健 様と一般社団法人SOZO.Perspective代表理事 海老沢 穣 様を講師に招き、動画作成アプリ「Clips」を使った動画作品の作成について講義いただきました。

 講義では、生徒の「学びの成果を動画でアウトプットする」ツールとして、ライブタイトル機能(自動音声認識による字幕生成)やポスター、ステッカー、絵文字などClipsならではの豊富なエフェクトやBGM機能を使って、簡単な操作で動画を作成できることを実際の操作画面を示しながら説明されました。

ライブタイトルやBGMの自動調整等の便利な機能がたくさんあり、子どもたちでも簡単に操作ができそうです。また、作品作り等の授業でも取り組んでみたいと思いました。

気軽に動画の編集ができそうだと感じたので、授業で活用したいと感じた。やりながら色々覚えてスキルを高めたい。