「第3回府立特別支援学校ICT利活用 新しい授業づくりリーダー育成研修」開催!

 11月22日、令和4年度「第3回府立特別支援学校ICT利活用 新しい授業づくりリーダー育成研修会」を開催しました。今回が全3回の最終回となりました。

研修内容
 グループワーク:「授業づくりについて考えよう」
 ワークショップ:「Clipsでアウトプットしよう」

 9月の第2回研修会で提示された課題「自己肯定感を高めるためのICTを活用した授業実践」について、受講者は実践を通してまとめてきました。この課題と、これまでの研修を振り返って学んだことのまとめを交流し、ワークショップを通して動画をアウトプットしました。

<受講者の感想>

全国的にICT機器を使った実践研修を行われている講師の先生から、今向かうべき方向性を教示頂けたことに感謝します。それらは、自分のこれから進めていく新しい授業作りの実践においての大きな自信、自己肯定感につながりました。

自分のマインドを変えること、アップデートしていくことの必要性を感じた研修でした。ICT関係で分からないことがことがあれば、他校の先生に教えていただける繋がりを作れたことも今後に大きな良い影響があると思います。

自分の実践だけに終わらず、学校や学部を巻き込んだ取り組みを考えることができる少ない機会だったと思います。ICT機器を使うことが中心になるのかと始めは思っていましたが、自己肯定感がメインのテーマにあり、その中でICT機器を使うという体験をさせていただけてよかったです。私自身のマインドチェンジになりました。

 研修は今回で終了となりますが、これからが本当のスタートです。学校を超えた多様なつながりを大切に、研修で学んだことを活かして活躍されることに期待しています。

  (本研修で作成した動画は、「VRギャラリー」としてTeams内で共有しました)