
7月29日、「令和6年度 第3回 木津川市情報教育研究会 木津川市GIGAリーダー研修会」にて、デジタル学習支援センター員が講演をしました。木津川市立小中学校の先生方18名の前で「ICTを活用した新しい授業づくり」と題して講演を行いました。
講演では、これからの社会や教育動向、ICTを活用した授業実践について説明しました。また、タブレット端末を活用したワークを交えながら、ICTを活用した新しい授業デザインについて考えを深めるとともに、今後の教育実践に向けて意見交流を行いました。
主な内容
○ビジョンを明確にする
Society5.0の実現
GIGAスクール構想と令和の日本型学校教育
教育基本計画
【ワーク① あなたにとってのウェルビーイングは?】
○ICTを活用した新しい授業づくり
【ワーク② 新しい授業づくりに大事なことは?】
【ワーク③ これからチャレンジしたいこと】