R04.1.17  放射線測定実験及び霧箱実験

本日は放射線測定実験及び霧箱実験です。
東海学園大学の山岡武邦氏を講師としてお招きし、放射線についての基本的な知識を学びました。
第一部では、放射線測定実験として、すべての物体から放射線が出ていること学び、様々な物体の放射線を測定しました。
第二部では、霧箱実験として、放射線を目で見えるようにしました。
生徒たちの感想には、「放射線について楽しく学べた」や「放射線の動きが見れて面白かった」などがありました。
放射線について楽しく学ぶ機会となり、生徒たちにとって良い経験になったと思います。

タイトルとURLをコピーしました