学校管理者

あんがっこ日記

1年生初めての○○

1年生は今日から歩いて登校です。高学年、地域の方に守られながら登校できました。教室では、机の上の使い方、廊下の歩き方などルールを学びました。校外班会では、登下校時の並び方、1年生の紹介などがありました。お昼はお楽しみの給食!みんなで用意し...
あんがっこ日記

入学式!みんなかっこいい!

薄日が差し、桜が満開になった入学式。11名の新しい友達が入学しました。6年生の歓迎の中で登校し、みんな教室でドキドキしながら式を待ちました。式は、地域の皆さん、保護者の皆さんに見守られながら温かい雰囲気で行われました。みんなかっこよかった...
あんがっこ日記

明日の入学式を前に・・・

明日は新しい仲間11名を迎えます。今日は心を込めて準備です。さすがお兄さんお姉さん、テキパキと準備をしました。歌声もバッチリです!1年生の入学が待ち遠しいですね!
あんがっこ日記

新しい1年が始まりました

 今日は新年度スタートの日です。新しく着任された先生方と対面し、始業式を行いました。担任の先生の発表ではみんな新しい出会いに目をキラキラさせていました。教室では先生の紹介や新しい教科書の配布がありました。新しくスタートした気持ちを忘れず、...
あんがっこ日記

庵我食堂「庵」

第2回目の庵我食堂です。今回も。地域の皆様のあったかいお気持ちとおいしい食事をいただきに庵我会館へ行きました。庵我のお米を使ったカレーライスにフルーツポンチ。たくさんおかわりをして、中学生と遊んでもらって、大満足の昼食でした。お礼に「スマ...
あんがっこ日記

青パトの方お礼の会

8年間も青パトとして登下校を見守ってくださった地域の方が、3月でおやめになります。お礼の会を開きました。シカやクマが心配な時も、大雪が降ったときもいつも見守ってくださっていることがどれだけ安心なことだったか心を込めてお礼を言い、メッセージ...
あんがっこ日記

卒業証書授与式

 第108回目の卒業証書授与式を挙行し13人の6年生が卒業していきました。在校生は共に過ごした日々に思いをはせ、卒業生の姿をしっかり見つめていました。今日の青空のような晴れやかな卒業証書授与式になりました。ご臨席いただいた来賓の皆様、保護...
あんがっこ日記

給食

 今年度最後の給食です。それぞれ、大きな声で用務員さんにお礼を言いました。6年生は、ぞうきんを縫い最後のプレゼントとして渡しました。カレーライスに、スパゲティサラダ、チョコレートケーキ…多くの子が大好きな献立を、笑顔いっぱいでほおばる庵我...
あんがっこ日記

読み聞かせ

 今年最後の…というフレーズがよく聞かれるようになりました。今年最後のぶっくらこさんによる読み聞かせがありました。火曜日の読み聞かせは、全校のみんなが楽しみにしている時間です。小学校最後の読み聞かせとなる6年生には、自分は友達は将来どんな...
あんがっこ日記

わくわくきらりランド

きらり学級の友達が休み時間に全校を招待してくれました。きらり学級教室には、大きな段ボール迷路をはじめ色々な手作り遊び道具がいっぱい。映画の上映もされていました!みんな夢中になって楽しいひと時を過ごしました。一生懸命準備したきらりの友達、あ...
タイトルとURLをコピーしました