08_児童の様子 授業参観・懇談会・臨海学習説明会 4月25日(火) 135年・たけっこ学級 135年・たけっこ学級の授業参観がありました。1年生は、初めての参観日でしたので嬉しい気持ちが顔からも態度からもあらわれていました。どの学年もしっかり学習に臨むことができていました。その後、学級懇談会では担任から子どもたちの様子や担任の思... 2023.04.25 08_児童の様子
08_児童の様子 子ども読書の日の取り組み 4月24日(月) 4月24日は、子ども読書の日の取り組みを行いました。いつもよりじっくり本を読んだり、担任の読み聞かせをきいたりしました。特に、2年生には本校の読み聞かせサークル「はらぺこあおむし」さんが来てくださり、楽しい読み聞かせをしてくださいました... 2023.04.24 08_児童の様子
08_児童の様子 1年生を迎える会 4月21日(金) 今日は、1年生の子どもたちが楽しみにしていた「1年生を迎える会」がありました。新型コロナウイルス感染症対策を講じての実施でしたので、全学年で一同に会してではなく、2・3学年ずつが集まって行いました。1年生の子どもたちは、最初緊張していま... 2023.04.21 08_児童の様子
06_給食室より 1年生 給食スタート 1年生の給食がスタートしました。給食の前には、給食についてや、食事中のマナーについてなど勉強しました。 給食初日はカレーです。みんないっぱい食べていました。 2023.04.19 06_給食室より
08_児童の様子 授業の様子 5・6年生 4月19日(水) 短縮授業も終わり、本格的に学校生活が始まっています。5・6年生の子どもたちの授業態度から、子どもたちの本気を感じます。「聴く」「反応する」「話し合う」「伝える」、5向小でも大切にしていることを体現しています。これからも一生懸命がんばりま... 2023.04.19 08_児童の様子
08_児童の様子 全国学力・学習状況調査 6年 4月18日(火) 今日は、6年生が全国学力・学習状況調査に挑戦しました。今まで出会ったことのない問題ばかりでしたが、どの子も真剣に時間いっぱい頑張りました。終わってからは、「長文が難しかった。」「一つずつ取り組んだらできた。」など色々な感想がきかれました... 2023.04.18 08_児童の様子
08_児童の様子 入学式 4月11日(火) 入学式は、安田市長様・PTA会長様をはじめ多くの来賓と新入生、保護者、教職員で行いました。小学校へ入学した子どもたちの目は、きらきらと輝いていました。さあ、小学校生活のスタートです。 2023.04.11 08_児童の様子
08_児童の様子 令和5年度 1学期始業式 4月10日(月) 子どもたち・教職員の今の気持ちを表すような快晴のもと、令和5年度の始業式が運動場で行われました。子どもたちを全力で支えていきます。どうぞよろしくお願いします。 2023.04.10 08_児童の様子
06_給食室より 6年生 卒業バイキング 6年生の卒業をお祝いし、バイキングをしました。みんなたくさんの種類のおかずに大興奮。まだまだ黙食。給食のマナーを守りながら、楽しく味わいました。 2023.03.13 06_給食室より