日誌 修了式 3月22日今年度の修了式を行いました。 年度のしめくくりは、1年間の感謝の気持ちを笑顔で伝えましょう。 今年度、お世話になった先生とのお別れの式 今日でお別れする先生とのお別れの式冬にもひまわりが咲かせよう!の取... 2024.03.29 日誌
日誌 卒業式 一人一人卒業証書を受け取りました。 KODAK Digital Still Camera 5年生や教職員で作った花道を通って6年生が二山小を卒業していきました。 2024.03.19 日誌
日誌 卒業式準備 明日の卒業式の準備を4,5年生がしました。 校内の掃除も丁寧に 4年生は、プランターを会場に運んで 5年生は会場の準備を担当し どちらの学年もがんばりました。 会場の外... 2024.03.18 日誌
日誌 新学期に向けて 先日の地区集会で、来年度の登校班長・副班長が決まりました。11日から、新しい並び方で登校しています。6年生は、後ろから見守ってくれていま。 12日は雨の中での登校になりました。 ... 2024.03.12 日誌
日誌 篆刻 ものづくりマイスターによる体験学習はじめに篆刻について話を聞きました。 自分で選んだ一文字を彫りすすめます。 一通り彫れたら マイスターの先生に見てもらって、仕上げについ... 2024.03.06 日誌
日誌 6年生を送る会 3月1日、6年生を送る会を行いました。 2年生がもつアーチを通り、6年生が入場しました。 1年生から、各学年の発表をしました。 1年生から6年生へのプレゼント★ 2年生 ... 2024.03.01 日誌
日誌 創立50周年記念 植樹 学校創立50周年記念事業の一環として、6年生が植樹しました。 50周年記念事業実行委員会 今村委員長から記念すべき年に6年生だった皆さんへ 記念の木は ハナミズキ です。 ... 2024.02.29 日誌
日誌 もうすぐ1年生 校区にある幼稚園、保育園、保育所の年長さんと1年生が交流しています。1年生からは、学校紹介や「大きなかぶ」の音読を披露しました。 教室にも案内して、小学校の様子をわかりやすく説明することができました。... 2024.02.09 日誌
日誌 1年生 算数 「おおいほう すくないほう」の学習文章を読み、数の関係を考えます。ブロックを操作する活動や説明をすることで皆で確かめ合いました。 ↓授業について校内研究会 2024.02.09 日誌