更新日:0000年00月00日
平成23年度 3年生 修学旅行
修学旅行の日程
1 日時 平成23年 6月 4日(土)~6日(月)
2 方面 九州方面 (長崎・福岡) 2泊3日
3 行程
【 6月 4日(土)】
弥栄中学校 →(バス) → 新神戸駅 →(のぞみ) → 博多駅 →(バス) → 長崎市内へ
長崎平和祈念公園・長崎原爆資料館 → 長崎スカイホテル(泊)
【 6月 5日(日)】
ホテル →(バス) → 長崎駅 → (長崎市内班別自主研修) → オランダ物産館(集合・昼食)
→(バス) → 大宰府天満宮 →(バス) → 宗像市・玄海ロイヤルホテル(泊)
【 6月 6日(月)】
ホテル →(バス) → スペースワールド(昼食) →(バス) → 小倉駅 →(のぞみ) →
新神戸駅 →(バス) → 西紀(休憩) → 弥栄中学校 (20:15 着予定)
修学旅行のようす
第3日目 (6月6日)
朝食 7時00分
いよいよ旅行も最終日になりました。宗像市の朝は、よい天気になりそうな
濃霧につつまれているそうです。
昨日は、疲れていたのか「よく寝た」という生徒も多く、みんな元気に朝を迎えました。
今朝は、バイキング形式の朝食です。しっかり食べてスペースワールドへ!
昨日の反省会の課題を踏まえて、よい1日になるよう期待しています。


バスの中 9時ごろ
霧もはれ、晴れやかな空の中、スペースワールドへ向けてバスも発射しました。

スペースワールド
現場の実況から
9:26 「スペースワールドへの軌道に突入しました」
9:38 「無事到着、ミッション成功」
「我、スペースワールドに着陸せり、私にとっては小さな一歩だが
中学生にとっては大きな一歩だ」
10:06 「探検隊を編成し、探索を開始します」
11:05 「待ち時間なし、乗り放題、絶叫しほうだい!」
12:21 「広すぎて生徒が発見できず、改めて宇宙の広さを感じた」
13:20 「エイリアン発見!」
13:30 「宇宙探検ミッション終了、今から地球を目指し帰還します。」


セレモニー ガイドさん、運転手さん ありがとう!
各バスの中では、クラスごとにお世話になりましたガイドさんと運転手さんとの
お別れセレモニーを行いました。楽しい旅行になりました。ありがとうございました。

小倉駅
「のぞみ号」に無事乗車、九州を後にしました。
九州はとても暑か~。さよなら九州、ありがとう九州。
いや、暑かった。

新神戸駅 到着 16時45分
長かようで短かばってん、修学旅行も終わりばい、まっこち、夜は長かったったい、
あとちょっとしたら、かえるけん、まっとて。
新神戸駅を、予定より 20分早く出発しました。

西紀 予定より 20分早く 6時10分に出発しました。
帰校 19時43分 予定より早く帰校しました。
第2日目 (6月5日)
7時15分 「長崎は今日も雨だった」
朝から残念ながら雨です。天気予報では曇だったのに。
みんな夜遅くまで起きていたようで、ぐったり~してます。

いよいよ「班別自主研修」
「出島資料館」「孔子廟では、受験祈願」 電車に乗り間違うハプニングも!
雨も次第にやみ、元気も出てきました。どの班も予定より早めに行動できている様子です。
班別行動もいよいよ終わり、買い物に、試食に楽しそうです。長崎の人の親切にも触れ、
長崎市内の見学に満喫しています。雨も完全にあがって景色も最高ぜ!



昼食 オランダ物産館
チャンポン、皿うどん、エビチリ、酢肉団子、スープ、食べきれないぐらい、でも食べちゃうんだな♪

大宰府天満宮 15時59分
予定より1時間近く早く到着しました。過去・現在・未来を表す太鼓橋。「過去」を渡るときは、
誰に呼ばれても振り返らない。「未来」を渡るときは、つまずいてはいけないと言われて、
みんな緊張。 そして、真剣な顔になって「合格祈願」
ホテル 到着 18時08分
体調を少しくずした生徒もいましたが、全員そろって元気にホテルに到着しました。
予定時間より1時間早い到着になりました。 「玄海ロイヤルホテル」の窓から
玄界灘が見えます。周りには何もない静かな環境です。

夕食 19時00分
回るテーブルに喜んだり、とまどったり、「料理はとてもおいしい」「食事中は結婚式のよう」
という生徒の感想。


反省会 20時00分
2日間通して、5分前集合がしっかりとできていましたが、最後に2人が遅れました。
反省会では、昨日よりもさらに深く自分たちの課題と向き合い、成果とともに話し合い
を行いました。この旅行を通して大きく成長してくれることを期待しています。

第1日目 (6月4日)
出発式
第1日目の出発の朝は天候に恵まれました。出発式も終え、元気に出発しました。
保護者の皆様、朝早くから見送りに来ていただきありがとうございました。


新神戸駅
10時42分発 「のぞみ号」、短い停車時間に素早く乗車できました。

九州上陸
博多駅で下車し、バスで一路長崎市へ。 A組のバスガイドさんです。
◎13時52分
◎13時55分 佐賀県です。車中から吉野ヶ里遺跡を眺めています。古代ロマンに思いをはせています。

◎14時10分 暑いたい! さすが九州。金立SAでトイレ休憩です。

長崎平和祈念公園 到着 15時54分
みんなの思いを千羽鶴に込めて…

長崎原爆資料館 16時11分
当時の地層を見学しています。

長崎スカイホテル 到着 16時25分
全員元気に到着しました。ホテルは小高い山の中腹にです。景色は最高。


夕食 19時03分



夜景 20時29分
窓から見える夜景がとてもきれいで、みんな感動してます。

1日の振り返り
今日の1日の振り返りを個人で、そのあと班でも話し合いました。また、明日の行動目標を決めました。
疲れていても何のその!
今日の反省では、「行動が早かった」「疲れた」「平和について考えた」「服装が少し乱れた」などの
意見がでました。

今日は、弥栄町から長崎市へと移動ばかりでしたが、幸運にもスムーズに進み、予定より早く
進んだようです。明日は長崎市内の班別行動です。お楽しみに、ではまた明日。
|