このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
『
自宅
(じたく)
学習課題
(かだい)
&ホームページ集』について』
「中丹版キャリアマップ 中丹の学びの場 × 魅力 再発見!」
を掲載しました。
「
課題解決型学習」に取り組もう!!」
を
掲載しました。
校内研修パッケージ『GIGAスクール構想』実現に向けてのルール作り
掲載しました。
「
多様な子どもを誰一人取り残すことなく健やかな学びを保障するために」
を
掲載しました。
現在までの訪問者数
お知らせ
児童生徒がよりよい学び手となるための取組例として、学級活動(3)
「一人一人のキャリア形成と自己実現」における指導を提案しています。
3時間の単元計画で【 ①学び方を考える】、【②情報活用能力を育てる】
【③情報モラルを考える】という構成になっており、自らの学び方の特徴
を知ることで、効果的に自学自習に取り組むための意識付けをする内容と
なっています。
※WordやExcelのファイルですので、学校や学年の状況に合わせ、変更・編集して活用ください。
【小学校】
小学校用 学習指導案.doc
※小学校6年生対象の指導案と
なっています。
【中学校】
中学校用 学習指導案.doc
中学校用(ワークシート①②).xls
中学校用(ワークシート③④).xls
※中学校3年生対象の指導案と
なっています。
トップページへ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project