03.学校行事

山城夏季陸上競技大会

6月19日(日)陽が丘陸上競技場にて、山城地方中学校陸上競技大会が行われました。3年ぶりの有観客での開催となり、消毒・マスク等の感染対策を万全に喫しての大会でした。コロナの影響で十分な練習時間が確保できず心配しましたが、本校の生徒たちは今の...
03.学校行事

八幡市中高音楽の集い

6月18日(土)午後1時30分から八幡市文化センター大ホールで、「八幡市中高音楽の集い」が行われました。この大会も今回で37回目となり、八幡市の中でも伝統行事の一つに数えられる行事となっています。今年度は3年ぶりに制限なしの有観客での開催と...
03.学校行事

防犯訓練・不審者対策教室

6月17日(金)6校時に、防犯訓練・不審者対策教室を実施しました。押さない・走らない・しゃべらない(お・は・し)を守りながら5分以内に全員がグラウンドに集合することができました。また、3週間の実習を終えた、3名の教育実習生に生徒会から花束の...
03.学校行事

文化庁主催:子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業~劇団青年劇場による「きみはいくさに征ったけれど」~

6月14日(火)の午後から、事前学習・演劇鑑賞を通して生きることについて真剣に考え、命を大切にする心情を育むことを目的として、劇団青年劇場による「きみはいくさに征ったけれど」を鑑賞しました。子どもたちは、プロの演技を生で見ることができ、一人...
03.学校行事

3年生 薬物乱用防止教室

6月7日(火)6校時に、3年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を、警察からスクールサポーター5名を招いて、クラス単位で実施しました。各スクールサポーターから、薬物が身体に及ぼす害についてや少年非行の実態やその防止策について具体的なお話をして...
04.学校だより

R4 6月 学校だより

こちらをクリックしてください。 → 【男山三中】学校だより.pdf
06.部活動

R4年5月現在の部員数

03.学校行事

綴喜夏季陸上競技大会

5月28日(土)太陽が丘陸上競技場にて、綴喜夏季陸上競技大会が行われました。今大会は、感染対策を万全に喫した上で、3年ぶりに有観客で大会が開催されました。コロナの影響で十分な練習時間が確保されず心配しましたが、陸上部の生徒たちは、自分を信...
03.学校行事

1年生 情報モラル教室

5月25日(水)2~6校時にクラス単位で、「情報モラル教室」を実施しました。携帯電話やネットの危険性、正しい利用方法等について学び、知識・モラルの向上に役立てることを目的としています。京都府警察本部サイバー犯罪対策課から講師を招き、一人一台...
05.給食献立

6月の献立

タイトルとURLをコピーしました